2021/12/02 17:18



ぞうりに革命を起こしたと思っている

カレンブロッソについてお話しします。


初めて見た時「これはぞうりなのか?」と

疑ってしまう程に強烈な見た目でした。


素足に履くものなのか、サンダルか?

まあ浴衣だったら許せるなぁ〜なんて、

生意気で辛口なことを言っておりました。


はきもの専門店の強みは花緒をすげて

お客さんの足にあった一足をつくること。


それは今でもそう思っております。

でもお客さんの要望がとても多いのが

このカレンブロッソだったのです。


そもそも加藤の場合は"お客さんの一足"、

カスタマイズ出来るように、ぞうりの台と

花緒を別々に陳列しております。


どんなお着物ですか?

どんなところに着ていかれますか?

どんな季節ですか?


感覚的な事もお話しさせていただき、

じっくりと選んでいただくやり方。


カレンブロッソはまったく真逆、

そのままスルーっと履けてしまう。


加藤では扱えないと思っていました。


つづく